[:ja]

目次

アクセス 鉄道 ルール・仕様

 

目次

アクセス

左写真の、水のゲートからspawnへ。

建築ワールド内にて、

/0spawn コマンド実行で0spawnへ。

クリックで拡大


鉄道

移動手段としてテレポート以外に、鉄道があります。

線路から場所を探すのもいいかもしれません。

/getmc コマンドでトロッコが手に入ります!

東西線 南北線 上り
若葉駅
スポーン駅
砂漠の駅 競技場前
 江の松駅
 忘却の城
 紅西門前
無名の駅
0spawn駅  下り

南北線、東西線、民営地下鉄

スポーン駅

 

 

 

 

 

 

 

東西線、南北線、民営地下鉄のりば があります。

東西線

砂漠の駅

名前どうり、砂漠にある駅です。

 

東西線

江の松駅

 水際にある駅です。上りホームは向かい側にあります。

 

東西線

忘却の城

近くに雪原がある駅です。

 

 

東西線

紅西門前(こうさいもんまえ)

観光計画区の入口にある駅です。区内は建築禁止です

 

東西線

無名の駅

観光計画区内にある駅です。区内は建築禁止です

 

東西線

0spawn駅

spawn前にある駅です。0spawn付近は建築禁止です

 

 

 

 

 

 

南北線

若葉駅

初心者向けの土地がある駅です。

まずはこの辺りの整地してある土地に家を建てましょう。

 

 

 

 

南北線

競技場前

トンネル内にある駅です。

競技場は現在調整中です。

 

 

 

 

 


ルール・仕様

建築ワールドでは下記を除いて基本的に誰でも、どこでも自由に建築ができます。

禁止事項

  • 他人の建築物に隣接した建築。
  • 公序良俗に反する建築。
  • 鉱石の採掘行為。
  • 正常なプレイでは実現できない挙動を実現するツールの使用。

注意

  • 建築ワールドでの建築の際は建築をする高度を問わず、地上部分に土地の所有を明確にしてください。
  • 建築途中で20日以上経過した、建築の進行が見られない建物については、事前の通告なしに撤去する場合があります。
  • 建築ワールドでの公共施設の建設による既存建築物の移設は、事前の通告を行った上で、サーバ管理者が移設を行います。
  • クロック回路は停止機構があれば使用可能です。ただし、ログアウト時には必ず、クロック回路を停止させてください。
  • サーバーに高負荷のかかる回路は、事前通告なく回路の停止を行います。

詳しいルールはこちらから

このサーバーでは自分の建物保護をかけることで、守ることができます。

保護についてはこちらから

 [:]