2019年9月の更新内容

2019年9月の変更点は以下の通りです。

  • TNTRUNを修正し、再実装しました。
  • ソケットジェム「AutoSwitch」を修正し、再実装しました。
  • レアドロップのドロップ率を調整しました。
    • ソケットジェム:3%→15%(500%)
    • Common:7.5%→15%(200%)
    • Unommon:7.5%→12.5%(166%)
    • Rare:5.25%→8.75%(166%)
    • SRare:1.5%→4.2%(280%)
    • SSRare:0.345%→0.7%(202%)
  • ソケットジェム「Explosive」を実装しました。
    ツール類に付与可能ですが、ツルハシとシャベル以外に付与した場合は効果を発揮しません。
    出現レベルは 1~3です。
    Explosiveの効果によって破壊されたブロックは、ドロップしません。
    Explosiveの効果によって破壊されたブロックは、Jobs収入の対象外です。
    飛行中は効果を発揮しません。
    スニーク中は効果を発揮しません。
    1回効果を発揮するごとに、満腹度を0.5(ゲージのお肉半分)消費します。
    • ツルハシに付与した場合:
      • 破壊されたブロックを中心に、xyz軸にそれぞれ3×3×3の形にExplosive効果を発揮します。
      • 目線の高さのブロックしか効果を発揮しません。
      • レベルが上がるごとに、プレイヤーからY軸に平行な奥方向に効果が1マス(9ブロック)ずつ増えます。
    • シャベルに付与した場合:
      • 破壊されたブロックを中心に、x,z軸にそれぞれ3×3の形にExplosive効果を発揮します。
      • レベルが上がるごとに、プレイヤーからY軸に平行な奥方向に効果が1マス(3ブロック)ずつ増えます。
  • トークンエンチャント「Dystopia foods」を実装しました。
    頭に付けている間、4秒おきに満腹度を自動回復します。
    各種ヘルメット、かまど、ブレイズロッドに付与できます。
    最大レベルは 5です。
    Lv1を付与するのには10トークン必要です。次のレベルにするには、必要なトークン10ずつ増えます。
    1回の回復量が0.5以下かつ0.25以上のときでも、0.5回復します。
    • Lv1の効果:4秒おきに、空腹量の5%を自動で回復する(満腹度5.5までは自動で回復します)。
    • Lv2の効果:4秒おきに、空腹量の10%を自動で回復する(満腹度8.0までは自動で回復します)。
    • Lv3の効果:4秒おきに、空腹量の15%を自動で回復する(満腹度8.5までは自動で回復します)。
    • Lv4の効果:4秒おきに、空腹量の20%を自動で回復する(満腹度9.0までは自動で回復します)。
    • Lv5の効果:4秒おきに、空腹量の25%を自動で回復する(満腹度9.5までは自動で回復します)。
  • 売れるものを一括売却できる、「 /sellall 」を再実装しました。
  • エンチャントトークンと経験値の価格が見直されました。
    エンチャントトークンは、1トークン 10Miraiから購入できます。10トークン購入ごとに、価格は2倍3倍…となります。
    価格の増加は、プレイヤーごとに発生します。
    価格の増分は、毎週日曜0時にリセットされます。
    経験値は、1exp 2.5Miraiから購入できます。100exp購入ごとに、価格は2倍3倍…となります。
    価格の増加は、プレイヤーごとに発生します。
    価格の増分は、日曜0時にリセットされます。
  • アイテムへの署名機能を実装しました。
    コマンド「 /shomei 」または「 /syomei 」で署名できます。
    アイテム1個あたり、300Miraiで署名でき、お買物ポイントの使用/還元の対象です。
    既にアイテム説明欄に記載があるアイテムへは署名できません。
    これにより、自分が発行したアイテムであることを証明できます。
  • Creativeワールドで、天気と時間を変更できるようになりました。
    天気の変更は、晴れ「 /sun 」、雨「 /rain 」など。
    時間の変更は、「 /time set 」の形式です。朝「 /time set 06:00 」など。